ナツメロ喫茶店

 ビバ!旧譜の新譜。紙ジャケからBOXまで、ナツメロ復刻盤&再発盤、コンピ盤などのレビューコーナーです。

#1053
西城秀樹 オリジナルアルバム復刻 第2弾6タイトル
愛と情熱の青春DQCL-3706)・若き獅子たちDQCL-3707)・ブーツをぬいで朝食をDQCL-3708)・ファーストフライトDQCL-3709)・YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP!DQCL-3710)・Feeling FreeDQCL-3711
2021.9.17発売、各¥3,300<税込> Blu-Spec CD2・紙ジャケット仕様

ヒデキのアルバム復刻、第2弾の発売日が決定!

icon icon
 この世を去ってなお、永遠のスターとして多くのファンに愛される西城秀樹さん。
 
 今年のバースデイには、デビュー50周年を記念して、今後2年にわたり全アルバムを紙ジャケ復刻していくという大ニュースが流れましたが、6月の第1弾5タイトル( こちらで紹介)に続き、9月の第2弾6タイトル「 愛と情熱の青春 icon」「 若き獅子たち icon」「 ブーツをぬいで朝食を icon」「 ファーストフライト icon」「 YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP! icon」「 Feeling Free icon」の発売がアナウンスされました!
 
 今回の復刻は1976年から79年まで。時期的には新御三家の全盛期でもあり、最も脂の乗っていた頃ですが、ヒデキの場合、阿久悠+三木たかしコンビによって大人化がスタートし、新たなステップを刻んだ時代といえるでしょう。
 
 そのスタートが、76年7月リリースの「 愛と情熱の青春 icon」。阿久+三木コンビによる第1弾シングル「君よ抱かれて熱くなれ/ふたりだけの夜」をフィーチャー。とはいえ、これまでの安井かずみ+馬飼野康二コンビやたかたかし+鈴木邦彦コンビなども顔を揃えており、どの曲もシングル候補ではなかったかと思えるハイクオリティ。ヒデキのスケールの大きさをより広げる曲想のものが多く、飛躍への序章といった雰囲気です。
 ジャケットや封入ポスターはビーチにたたずむ半裸のセクシーなヒデキ。ファンにとってはこういう部分の復刻も喜びポイントでしょう。
 
 阿久+三木コンビの第2弾シングルはダイナミックな「ジャガー」でしたが、コンビの粋が極まるのが、その次の「若き獅子たち」。
 76年11月リリースの同名アルバム「 若き獅子たち icon」は、スケールの大きなバラードシングルを筆頭に、全曲をコンビが担当。苦悩ある青春を克服し、自分の足で着実に歩き始める姿が描かれるなど、人間的な部分も強調され、まさに大人のヒデキのイメージが形作られたコンセプトアルバムといえるでしょう。
 聴きどころはやっぱりA面で、ドラマチックな「序曲~デッドヒート」から大作の組曲「抱擁 春・夏・秋・冬」の流れは圧巻の一言です。
 
 ここで一つの到達点に達したからでしょうか、77年は武道館ライブ盤に、再ブームを見せたロックンロールのスタジオライブ、ミュージカルのアルバムと企画盤が目白押しとなり、初めてオリアルのリリースがない1年に。
 そういえばデビュー5周年のLPボックスが出たのもこの年でしたが、静のヒデキを代表する名曲「ラストシーン」や、動のヒデキを強調した「ブーメランストリート」「セクシーロックンローラー」といったヒットシングルを発展させたオリジナルアルバムが出ていたら、さらに世界が広がったかもしれない、なんて思います。
 
 結局次のオリアルが出たのは、78年2月。そう、1年3カ月ぶりとなった「 ブーツをぬいで朝食を icon」です。
 阿久+大野克夫というジュリーコンビの同名シングルで、始まったばかりのTBS「ザ・ベストテン」ではピンク・レディー「UFO」から首位を奪取。ライターを使ったアクションを真似した子どもが火事を起こすなど社会的影響もあったヒデキですが、歌の方はバラードを中心にぐっとオトナの世界へ。
 思えばタイトル曲は萩田光雄さんのアレンジが秀逸でサウンド的な仕掛けが目立っていましたが、阿久さんの詞世界は不倫やベッドシーンを思わせる設定でしたからね。
 
 そうして時代は移り、ニューミュージック勢が歌謡界へと進出し、歌謡界の勢力図が変わり始めた頃へ。
 ヒデキと同郷でダイナミックな部分が被っていた気もする世良公則ら、自作自演で個性を主張したロック御三家が人気を博し、新御三家に迫る勢いを見せていましたっけ。
 そんな流れを受けてか、78年12月の「 ファーストフライト icon」はシングル曲を一切含まず、半分はヒデキのメロディアスな自作曲という構成。サウンドもバックバンドの芳野藤丸さんがサポートするという、ヒデキのシンガー・ソングライター的な一面を強調した実験作です。
 また、このアルバムでは、ヒデキの思いがアートディレクションに表れているのも見逃せません。当時、男兄弟のいなかったファンには理解されなかったかもしれませんが、タカラの人気玩具・ミクロマンとヒデキがコラボしたジャケットや歌詞カードも必見です。
 
 というように、自身の音楽性を追求するアーティスト・ヒデキも魅力的ではありましたが、やっぱりヒデキはエンタテインメント性が突出した天性のスター。70年代を鮮やかに締めくくったのは自己最高記録を更新したメガヒット、ご存じ「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」で、79年4月にはこの最大ヒットを中心にしたベスト「 YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP! icon」をリリースしています。
 オリアルではありませんが、「あなたと愛のために」「炎」「ブルー スカイ ブルー」「遥かなる恋人へ」といったオリアルに対応しなかったシングルも含め、70年代の総集編アルバムという位置づけもあったのでしょう。ヒデキのアルバムでは唯一Q盤(音パレード)化されていたタイトルですが、BOXに引き続き今回の復刻でもしっかりラインアップされております。あらためて聴くと「明日に向かって走れ」の名曲ぶりに勇気をもらえますね。
 
 そして今回ラストとなるのが、79年7月リリースの「 Feeling Free icon」。「ホップ・ステップ・ジャンプ」が大ヒット中の頃ですが、それとは関係なく、断筆宣言前の阿久さんを中心に、全曲書き下ろしのアルバムとなっています。
 ジュリーの「ロンリー・ウルフ」が出る直前なのに、同じ阿久+大野コンビの「ウルフ」という曲があったりして、興味をそそられますが、注目はラストの「信じれば」。ヒデキとあまがいマネージャーの“俺達いもだち”から始まったハウス・ポテトチップスの中期のCMソングに起用されたナンバーです。
 
 ということで、第1弾と合わせヒデキの70年代のオリアルはこれにて完結ということになりますが、これらは94年のオリジナルアルバムBOX「エキサイティング・エイジ'72~'79」で全て復刻済み。なので昔からのファンとしては、80年代に突入する第3弾からが待望の復刻となりそう。
 とはいえ、そのBOXも紙ジャケでしたが帯はついていませんでしたし、歌詞はブックレットにまとめられていたので、コレクションするなら、やっぱり今回の仕様がオススメ。グラミー賞エンジニアのGOH HOTODAさんによる最新デジタルマスタリングのBlu-Spec CD2ですから、90年代のCDとはまったく違った音になってますしね。
 
 ちなみにSonyMusicShopで6タイトルまとめ買い( 【限定特典付き】西城秀樹 2021年9月17日発売 6タイトルまとめ買い icon)すると、限定特典としてジャケ絵柄缶バッジ6個セットがもらえるそうです!
 なおこのペースでいくと第3弾は12月になると思われますが、個人的にはリリース順ではなく文学全集みたいにランダムで発売された方がいいような気もします。80年代のアルバムでも復刻済みのタイトルは多いですし、それこそ未CD化のタイトルを優先してもらえると、もっと食指が伸びそうに思うんですけど…。
 ともあれ、ファン悲願の完全復刻。この先も地道にそろえることにいたしましょう!
 
 

(2021.7.16)
Sony Music Shop

 
#1100〜
 
#1099:シンシア(南沙織)アナログ盤
#1098:ハイ・ファイ・セット CITY POP…
#1097:大江千里/Senri Oe Singles
#1096:上田知華 提供曲集
#1095:早見優/LIVE 1984~1985
#1094:アグネス・チャン SMSオリアル3
#1093:中森明菜/スローモーション…
#1092:浅田美代子 BESTタッグ
#1091:アグネス・チャン SMSオリアル2
#1090:中森明菜/AKINA EAST LIVE
#1089:森山良子/MY STORY
#1088:小泉今日子/コイズミエキ…
#1087:西城秀樹/THE 50 HIDEKI SA…
#1086:堺正章/ひとりぼっちのマチャアキ
#1085:続・心に響く唄
#1084:伊藤アキラ ソングブック
#1083:野口五郎 アルバム復刻
#1082:アグネス・チャン SMSオリアル1
#1081:風街レジェンド2015
#1080:西城秀樹 ライブアルバム
#1079:松本伊代/トレジャー・ヴォイス
#1078:アグネス・チャン/カナダより…
#1077:尾崎亜美/EARLY YEARS…
#1076:工藤静香/gradation
#1075:松田聖子/Snow Garden
#1074:松原みき meets 林哲司
#1073:南野陽子/Four Seasons …
#1072:大貫妙子 SACDハイブリッド2
#1071:岩崎宏美/筒美京平シングルズ…
#1070:若草恵 サウンドマジック
#1069:風街とデラシネ
#1068:アグネス・チャン オリアル復刻4
#1067:イルカ/冬の贈り物
#1066:薬師丸ひろ子 40周年記念企画
#1065:河合奈保子 SACDハイブリッド
#1064:nanan/nanan style
#1063:大貫妙子 SACDハイブリッド1
#1062:アグネス・チャン/はじめま…
#1061:筒美京平 マイ・コレクション
#1060:宮崎美子/スティル・メロウ
#1059:作編曲家・萩田光雄の世界
#1058:伊東ゆかり/ふたたび愛を
#1057:青江三奈/THE SHADOW OF…
#1056:郷ひろみ 555配信
#1055:戸川純 アナログ復刻
#1054:庄野真代/MAYO BOX
#1053:西城秀樹 オリアル復刻2
#1052:遊佐未森/空耳の丘
#1051:アグネス・チャン オリアル復刻2
#1050:田原俊彦/オリジナル・シン…
 

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索