オススメ復刻盤「新沼謙治/昭和アーカイブス シリーズ」


ナツメロ喫茶店

オススメ.jpg

 ビバ!旧譜の新譜。紙ジャケからBOXまで、ナツメロ復刻盤&再発盤、コンピ盤などのレビューコーナーです。

#693

新沼謙治/昭和アーカイブス シリーズ 全5タイトル

おもいで岬(COCP-38737)・望郷特集 新沼謙治 II(COCP-38738)・地図のない青春 新沼謙治 III(COCP-38739 )・
野の花のようなきみへ(COCP-38740)・熱叫 一九七七年夏 新沼謙治みちのく帰行(COCP-38741)

*2014.9.17発売、各¥2,200+税
 セルフカバーアルバム「謙治(ぼく)の詩(うた)」(COCP-38896、2,500+税)は11.26発売!(9.17→11.19→11.26に延期→型番変更)

新沼の謙ちゃん、アイドル時代のアルバム一挙復刻

 岩手県大船渡。東北地方にそういう名前の場所があり「おおふなと」と読むことを知ったのは、もう38年も前のこと。新沼の謙ちゃんが出ていたテレビで、彼の出身地として紹介されていたのでした。

 今思うと、ブラウン管を通しても褪せることのないあの青年の朴訥な人柄は、人々の琴線に触れ、誰もが持つ郷愁をかき立てたのだと思います。そして、彼の訛りを育んだ故郷へも親しみを持つようになったのだと思います。
 謙ちゃんの歌を聴いて、生まれて初めて岩手や東北地方を意識し、まだ見ぬ土地なのに望郷の念を抱いたのですから…。

 あの大震災の後となってはさまざまな気持ちが入りまじって、最近も謙ちゃんをテレビで見るたびにデビューの頃みたいに応援している感じなのですが、朴訥だけど、心やさしくてあっかたい雰囲気と、誠実さが音を奏でたような美声は健在だし、いまだ右に出る歌手はいないなあとひとりごちたりしています。

 謙ちゃんといえば、ご存じスタ誕出身で、淳子とともに東北を代表するスター。歌はどちらかというと演歌寄りの青春歌謡でしたけどティーンのファンは多く、トップアイドルの証しである月刊「明星」や「平凡」の表紙を飾った実績を持つ立派なアイドルでした。
 淳子とのコンビでキャラクターを務めたグリコの「コメッコ」や「知床しぶき」を覚えている人も多いことでしょう。個人的には「セシル」の百恵・友和コンビより応援しておりました。

 平成の演歌アイドル・氷川きよしの昭和版と言えなくもありませんが、氷川クンと決定的に違うのは同世代のファンがとても多かったことではないでしょうかね。初期の森昌子の男性版という感じの人気、という方が分かりやすいかもしれません。

 そんな謙ちゃんですが、アイドル時代とも言える初期のLPが、コロムビアの昭和アーカイブスシリーズとして復刻されることになりました!

 それが「 おもいで岬 」「 望郷特集 新沼謙治II 」「 地図のない青春 新沼謙治III 」「 」「 熱叫 一九七七年夏 新沼謙治みちのく帰行 」の5タイトル。

 デビューアルバムの「おもいで岬」以外は初CD化。一部コンピ盤に収録されたことはあるものの、アルバムとして出るのはオリジナル以来となります。「おもいで岬」だってCD化されたのは26年も前のことですから、貴重なことに違いはないでしょう。

 謙ちゃんのデビューにあたって「気持ちよく悲しい唄がきこえる/気持ちよく悲しい風景がある/気持ちよく悲しい男がいる」と書いたのは育ての親ともいえる阿久悠さんですが、さすが見事に本質をついていると言わざるを得ません。
 デビュー曲「おもいで岬」の根底に流れるのは、日本の四季の移ろいと人の世のいじらしさや素晴らしさ。しかも何より希望の光があるのは、それを青年が実感していること…。その世界は、阿久さんがムッシュに書いた名曲「青春挽歌」を焼き直した感じですが、本当に謙ちゃんにぴったりです。

 そういう意味では、デビューからわずか2カ月後に出た、カバーを含め素朴なフォークの香り漂うファーストアルバム「 おもいで岬 」がやっぱりイチバンなので、まず1枚という人はこちらをオススメします。
 「おもいで岬」以外はすべてカバーで、「スター誕生!」で歌った「哀恋記」をはじめ目標としていた五木ひろしの「ふるさと」「霧の出船」、双璧をなしていた森進一の「襟裳岬」「さらば友よ」「望郷」という演歌に加え、かぐや姫「妹」、井上陽水「心もよう」などのフォークが中心。「ふるさとは宗谷の果てに」「遠くへ行きたい」といった望郷ものも含め、初期の謙ちゃんのフォーク演歌というカテゴリーを映し出すような内容となっていますが、白眉は海原千里も大好きと言っていた下條アトムの「春秋暑寒」でしょう。

 また、第2弾シングル「嫁に来ないか」で日本テレビ音楽祭から日本歌謡大賞、そしてレコード大賞まで新人賞を総ナメにした謙ちゃんですが、年末のタイミングで出たセカンドアルバム「 望郷特集 新沼謙治II 」は、「嫁に来ないか」を筆頭に、デビュー曲も、第3弾「兄いもうと」も、後にシングルカットされる「村祭りの前に」も収録した1年目の総決算オリジナルアルバム。

 そしてバランスという意味でスイセンしたいのが77年4月のサード「 地図のない青春 新沼謙治III 」。
 大ヒットした4枚目のシングル「ヘッドライト/おもかげ」のほか、シングルのカップリング「待てないだろうね」「夜ふけ」、後にシングルカットされる「黒潮列車」などのオリジナルと、中村雅俊「いつか街で会ったなら」、DTBWB「裏切者の旅」、イルカ「なごり雪」、ウイークエンド「岬めぐり」などのフォークをメインにしたカバーをバランスよく収録。歌手・新沼謙治としての魅力が伝わる内容となっています。

 ちなみに78年発表の「 野の花のようなきみへ 」は、シングル「黒潮列車/いいやつだった」「口笛の港/銀河鉄道」を含むオリジナルですが、阿久さんの手を離れターニングポイントとなったアルバムです。

 今回、これらスタジオ録音のほかにラインアップされたのが、77年10月リリースのライブ盤「 熱叫 一九七七年夏 新沼謙治みちのく帰行 」。
 当時の新曲「ちぎれたペンダント」を収録した初めてのライブアルバムですが、謙ちゃんのほのぼのとしたキャラクターが伝わる好盤だと思います。
 特に、テレながらもヒデキばりのアクションと衣装で頑張った「ちぎれたペンダント」は出色。今回の復刻ではライブ音源でしか聴けませんが、謙ちゃんの中ではマイベスト1のナンバーです。

 なおシリーズ全5タイトルの購入者を対象に、応募施策も実施されるそうですので、謙ちゃんファンの皆さんは早々に入手の上、応募もお忘れなく。

 さらに新録音として、初のセルフカバー・アルバム「 謙治(ぼく)の詩(うた) 」も発売。こちらはロングセラーを続けている「ふるさとは今もかわらず」を中高生とのコーラスと一緒に歌ったり、本人のアイデアが活かされたコンセプト・アルバムになるのだとか。

 凛々しいけど照れ屋で、あったかくて優しい、謙ちゃんの世界は今も健在。謙ちゃんの「ふるさとの街並みは変わっても、ふるさとの人の気持ちは変わりません」という言葉に重なって、胸が熱くなりますが、こちらの方も、旧譜とともに応援させていただきたいと思っています。

(2014.7.29)


Back Numbers

#700〜

#699:心に響くご当地ソング
#698:石田ゆり/ゴールデン☆ベスト
#697:大貫妙子/アフリカ動物パ…
#696:堀川まゆみ/楡通りの少女
#695:松本典子/THE BEST
#694:桑田靖子/バケーション +2
#693:新沼謙治/昭和アーカイブス
#692:平尾昌晃・畑中葉子/ゴー…
#691:Epic35~黄金の80'sベスト…
#690:人はそれをスキャンダルという
#689:由紀さおり/23才 愛のうた
#688:野口五郎/GORO IN ROCK
#687:野口五郎/Light Mellow
#686:中森明菜/オールタイム・ベ…
#685:栗田ひろみ/太陽と海とオレ…
#684:旅の唄 BEST
#683:早見優/ゴールデン☆アイドル
#682:岩崎良美/ゴールデン☆アイドル
#681:天地真理/ゴールデン☆アイドル
#680:麻丘めぐみ/ゴールデン☆アイ…
#679:榊原郁恵/ゴールデン☆アイドル
#678:ハイ・ファイ・セット/ベス…
#677:佐々木好/雨天決行・暖暖
#676:伊東ゆかりとグリーン・ジン…
#675:アグネス・チャン/ゴールデ…
#674:ずうとるび/明日の花嫁さん
#673:伊東ゆかり/ふたたび愛を
#672:中森明菜/Singles Box
#671:歌姫クロニクル~1968-1984
#670:昭和のアイドル・ベスト 2
#669:研ナオコ/中島みゆき作品…
#668:アイドル・ムービー・ヒッツ
#667:心に響く旋律
#666:岩崎宏美・岩崎良美/Prec…
#665:矢野顕子/グラノーラ
#664:倉田まり子/あなたにめぐり…
#663:太田裕美/tutumikko
#662:時を超えて生きていく歌
#661:アイドルポップス黄金時代
#660:春うたベスト
#659:沢田富美子/イン・コンサ…
#658:薬師丸ひろ子/花図鑑
#657:中森明菜/ドラマティック…
#656:大江千里/Senri Video Clips
#655:雪村いづみ/スーパー・シック
#654:野口五郎/SMILE
#653:山口百恵 映画全集
#652:あべ静江アンソロジー
#651:筒美京平 Hitstory 新装版
#650:萩田光雄/シークレット・ラブ


Archives


Shops


Search Box